ペアーズには通常の『いいね!』の他に、『メッセージ付きいいね!』『みてね!』『メッセージ付きみてね!』といったアプローチ方法が用意されている。
このアプローチ方法を使用するために必要となるのが『Pairsポイント』だ。今回は、そのPairsポイントのため方や使い方をご紹介しようと思う。
Pairsポイントの使い方
Pairsポイントには様々な使い道が用意されている。そこで、上記で簡単に紹介したものを含めて、1つ1つ見ていこう。
いいね!
通常、ペアーズでは、毎月30回分(プレミアム会員ならば50回分)無料で『いいね!』ができるようになっている。
だが、もしそれ以上の回数『いいね!』を送りたいときはどうすればいいのか。そんなときは『Pairsポイント』の出番だ。
『いいね!』1回分=Pairsポイント1ポイントとして使用することができるので、もし月の途中で無料分の『いいね!』を送り尽くしてしまったとしても、Pairsポイントがあれば問題ない。
メッセージ付きいいね!
通常の『いいね!』では相手へのアピールが十分ではないと感じるのなら、この『メッセージ付きいいね!』を使ってみるのもありだ。
これは文字通り『いいね!』にメッセージを添付して送信できる機能で、これを送るためにはPairsポイントが3ポイント必要となる。
また、このときに無料分の『いいね!』が残っていなかった場合は、通常の『いいね!』分のポイントも消費される。つまり『メッセージ付きいいね!』は、『いいね!1回分+3ポイント』が必要というのが正確な言い方である。
送り方は通常の『いいね!』と手順はほぼ変わらない。相手のプロフィールで『いいね!』を押すと確認画面が表示されるため、その際に『メッセージ付きいいね!』を選ぶだけだ。
ちなみにこの機能を使うためには、新規登録から24時間経過していなけらばならない点に注意してほしい。
みてね!
マッチングアプリの中には、同じ相手に対して何度も『いいね!』を送ることができるものもある。しかしペアーズの場合は1度『いいね!』した相手には再度送ることはできない。
そのかわり、すでに送信している『いいね!』を補強する役割で実装されているのが、この『みてね!』機能である。
この機能を利用することにより、3日間の時間制限付きではあるが相手の『いいね!』ページでおすすめ表示されるため、アピールにはもってこいといえる。また、3日経過したあとに繰り返し送信することも可能だ。
しかしこの『みてね!』にはいくつか気をつけるべき点がある。
まず、受け取る側には一度に受け取れる『みてね!』の上限数が決まっており、最大4枠しか『みてね!』を受け取ることができない。もし『みてね!』を送りたい人間がすでにその上限に達していたら、待つよりほかない。
また、『みてね!』を送りたい相手がペアーズ内で人気会員かそうでないかによって消費されるPairsポイントが変動する(3~5ポイント)ため、ポイントの残数にも注意が必要だ。
メッセージ付きみてね!
こちらは『みてね!』のメッセージ付き版なのだが、こちらの使用方法は通常の『みてね!』とはやや趣が異なる。
『みてね!』でアピールできるのは送信したいいねだけではない。マッチング後に送信したメッセージに対しても付与することができる。
『メッセージ付きみてね!』の使い所は、主にこの『メッセージを送信したけど反応が見られない』というときだ。この機能を使用することで、相手の画面では埋もれてしまっている自分のメッセージをアピール可能なのだ。
気をつけるべき点は通常の『みてね!』と変わらない。ただし、『メッセージ付きいいね!』がそうであるように、『メッセージ付きみてね!』も消費ポイントが『6~8ポイント』と増える点には注意していただきたい。
既読確認
相手がメッセージを見たかどうかはペアーズのプレミアム会員ならば標準機能としてあるものだ。しかし、通常の有料会員プランであっても、Pairsポイントを消費することで既読未読の確認ができるようになっている。
消費されるPairsポイントは1回につき1ポイント。一度その相手に対して既読機能を有効にしてしまえば、その後は相手が退会するまで既読表示がされるようになる。
相手がこちらからのメッセージを読んだかどうか分かれば、その後自分がどうすべきか判断しやすくなる。
例えば、既読がついているのに反応がないなら脈なしとして次に移行することも簡単に視野に入れられるし、未読なら「もしかしたら埋もれているかも」と『メッセージ付きみてね!』を送るかどうかの判断も可能だ。
ブースト
ペアーズの検索順は基本的にはログイン順での表示になっている。ただしコミュニティ内での検索はコミュニティへの登録順となっており、初期に登録したユーザーほど検索に表示されづらい状態だ。
そんなとき、自分を上位表示させる機能がある。それがこの『ブースト』機能である。
1時間限定で自分のアカウントが上位表示されるため足あとが付きやすくなる。殊夜の7時~9時は仕事などが終わりペアーズへのアクセスが増える時間帯でもあるので、最高効率を目指すならこの時間でブーストをするのがいい。
ただし、マッチング率に大きく影響する機能だからか、消費されるPairsポイントは9ポイントとかなり高くなっている。
Pairsポイントを貯めるには
上記のように様々な機能で使用されるPairsポイントだが、その入手方法は2種類ある。
大雑把にいってしまえば、金に物をいわせるか、日進月歩コツコツと貯めるかだ。
Pairsポイントを買う
1番手っ取り早いのがPairsポイントの購入だ。これも通常の月額料金同様に支払い方法によって料金に差がある。
ポイント | クレジット | AppleID | GooglePlay |
10ポイント | 980円 | 1,400円 | 1,000円 |
20ポイント | 1,780円 | 2,500円 | 1,800円 |
30ポイント | 2,480円 | 3,500円 | 2,500円 |
40ポイント | 3,280円 | 4,600円 | 3,300円 |
50ポイント | 3,980円 | 5,700円 | 4,000円 |
100ポイント | 6,980円 | 10,400円 | 7,400円 |
500ポイント | 34,880円 | 48,800円 | なし |
とまあ、AppleID、ぼったくり過ぎではなかろうかというレベルで差がある。
ちなみに、購入によってPairsポイントを入手した場合、購入日を含めて180日間の有効期限が設定されていることにも気をつけたい。
ログインボーナス
購入の他に、Pairsポイントはログインボーナスでも増やすことができる。
ポイント数は『1日目→1ポイント/2日目→1ポイント/3日目→3ポイント』と決して多くはないが、こちらは1ヶ月欠かさずログインを続けるだけで3,980円~5,700円相当のPairsポイントが入手できることを考えると、最低限ログインだけでも続ける価値はある。
また、ログインボーナス分のPairsポイントには有効期限もないため、よほど急ぎで必要でない限り、Pairsポイントを購入する必要はないだろう。
まとめ
Pairsポイントで使える機能、入手方法をご紹介した。
個人的な感想だが、わざわざPairsポイントを購入してまで各機能を試す必要はあまりないと思う。『メッセージ付きいいね!』や『既読機能』はともかくとして、『みてね!』は送られると疎ましく感じるユーザーもいるし、使い所が難しい。
『ブースト』に関しては確かに有用ではあるが、通常の検索ならばログイン順に表示されることはすでにお話したとおり。そちらからのマッチングを考えているなら、使う機会はほぼないのではなかろうか。
それでも、もしこれらの機能が有用だと考えるなら、Pairsポイントの購入も視野に入れてもいいかも知れない。
ただし、毎月50ポイント以上買うのなら、場合によってはプレミアムオプションに加入したほうが格安であることは、お忘れなきよう。