こんにちは!今回はペアーズを利用する『女性の特徴』をまとめていってみました!
ペアーズに登録している数は?
2018年11月現在でペアーズに登録している女性ユーザーは『計1,010,892人』
日本全国の数なので都道府県に分けると、差が出てくると思います。
居住地別の登録者数ベスト3は下記に↓
また、登録はしているけど現在も活動をしていない女性も多いです。
なので登録人数が多かろうが少なかろうが、アクティブユーザーがちゃんといる事が重要になってきますね!
居住地別ベスト3
次は都道府県別に『ペアーズに登録している女性が多い県』をご紹介していきます!
1位:東京都『293,220人』
いわずもがな。文句無しの登録人数を誇るのが東京都。そもそも人口は日本一なので当たり前なのでしょうけど(笑)
そんな東京都民のペアーズ登録女性の職種をピックアップしました!
職種別ベスト5
- 会社員 『33,130人』
- 学生 『19,398人』
- 事務員 『14,776人』
- 接客業 『11,739人』
- 大手企業『10,425人』
2位:大阪府『88,579人』
2位は、大阪府です。東京の次の都市といえば、大阪府のイメージが皆さん強いでしょう。関西圏内では大阪に集中して登録している女性が多いようです。
職種別ベスト5
- 会社員『12,032人』
- 事務員『8,196人』
- 学生『6,945人』
- 接客業『6,288人』
- 看護師『3,907人』
3位:神奈川県『63,671人』
職種別ベスト5
- 会社員『8,816人』
- 学生『6,215人』
- 事務員『4,777人』
- 接客業『4,557人』
- 看護師『2,596人』
- 愛知県『55,171人』
- 埼玉県『42,788人』
- 福岡『39410人』
- 千葉『37045人』
- 北海道『34249人』
- 京都『21946人』
- 静岡『18095人』
この様な結果になりました。ベスト3県共に一位は『会社員』が多く登録していました。
しかし会社員というと幅が広いので一番無難な職種を選択している影響も大きいと思います。
また意外な結果では、『学生』の登録が多いことです。
学生が多いことは予想していましたが、上位3県共に上位にいる事で如何に『草食系』が増えているのかが伺えます。