女性をデートに誘う場所として、レストランはとても安定していますよね?ある程度親しくなったらファミレスを使ってもいいですし、特別なタイミングならコース料理が楽しめるレストランもいいでしょう。総じて、レストランであればハズレは少ないです。
しかし、デートと言えばカフェも外せません。カフェでは主にコーヒーなどを飲みますが、最近はフードメニューも充実していますし、とくに甘い物に力を入れるお店も多いでしょう。
女性が甘い物好きなのは、誰もが知っていますよね?
そしてマッチングアプリを使っていたら、女性をデートに誘うチャンスもあるでしょう。
「これまで全然モテなかったけど、それでもチャンスはあるの?」と訝しむ人もいるでしょうが、どんな人でも頑張れば、女性と会うことは可能なのです。
そうなると、「マッチングアプリでデートに誘う場合、レストランとカフェのどっちがいいんだろう?」と悩みませんか?どちらもデート向きですし、相手が指定してくれたら、それに合わせるのが無難なのですが…。
こういうアプリでも女性は「まずは男性から誘ってもらいたいな」と考えていることが多いため、基本的にはこちらから誘ってお店についても自分が選ばないといけません。
そんなときはどっちに行くべきか、それについて説明していきます。
初デートならまずはカフェ
初回のデートなら、レストランよりもカフェのほうが無難でしょう。どちらでも食事はできますが、やはりカフェはコーヒーがメインであることが多く、ここがオススメできるポイントになっているのです。
食事メインのお店ならやはりご飯も食べますが、お茶だけ飲むのに比べると、滞在が長引きそうですよね?
で、万が一マッチングアプリで誘った女性が『写メを盛りすぎていた女性』だったり『マナーがあんまり良くない人』だったりすれば、どうでしょうか?
レストランだとより長く気まずい時間を過ごすことになるため、なかなかつらい状況になります。それに対し、カフェならお茶を飲むだけでも終わらせることができるため、早々にデートを切り上げることができるでしょう。
女性も同じように考えているため、まずはカフェのほうが乗り気になりやすいです。
こちらが相手を評価しているように、相手だってこちらを評価しているのですから、まずは軽い顔合わせのために誘うといいでしょう。
もしもカフェでのデートでお互い気に入ったら、次はレストランでまったり食事を楽しみましょう。
気に入った相手であれば、食事もさらに楽しくなりますよ。